IMFが景気回復の傾向ありとの発表で、金は値下がり傾向です。もともとの路線に戻ってきたということでしょう。 中国は突然金融引き締めを発表し、中国株が暴落しました。ドル安が進むと考えられます。明日のFRB議長の会見を待ちましょう。   1月27日金1時間足   ドル円1時間足


バイデン政権が1.9兆ドルという大型経済対策でドル安が続くという材料があります。チャートを見ていても安定したドル安が見られます。金はユーロ経済圏がかかわってくる性質がもともとあるのですが、当面、ゆったりとした下げ方が続くと思われます。   1月26日金1時間足   ドル円1時間足


私のチャートの見方は、トレンドラインを引いて、また引いてを何度も繰り返し、秘密のラインで囲まれた部分が、上向きボックスか下向きボックスか、平行ボックスかを把握して、新しいトレンドを見逃さないというものです。 徐々に、その話もできたらと思いますが、今は新しいトレンドには近づいていません。 さて、今日も金がなかなか下がりません。やはりワクチン接種が世界的に遅れているという発表が要因だと思います。でも少…


アーカイブ
カテゴリー
メタ情報